安全運転のための用語集
車についてのさまざまな用語、知らなかった用語もわかるようになると車のこと、興味がわいてくるかもしれません。安全な運転のためにも頭にいれておきましょう。
フロントガラス
車の前面のガラスです。視界を良好に保つためにきれいにしておきましょう。
ワイパー
左右に動くことにより、フロントガラスの汚れを取るための装置です。動く速さを調節することができます。
リアガラスについている車もあります。
ボンネット
車両の前の方にはエンジンやバッテリーといった装置がおさまっていますが、それをおおっている板です。
重いものなので開けるときはきをつけてください。
フロントバンパー
自動車の前に取り付けられる。軽くぶつかった程度であれば衝撃をやわらげることができる。
リヤバンパー
自動車の後ろに取り付けられる。軽くぶつかった程度であれば衝撃をやわらげることができる。
Aピラー
ピラーとは、車体と車体の屋根をつなぐ柱のことです。特に前のピラーをAピラーといいます。
ドアミラー
ドアについているミラーです。ドライバーが左右後方を確認します。
ガソリンタンクキャップ
ガソリンを給油するところです。車によってついている箇所が異なるので、乗車前に確認しておきます。
給油口
ガソリンタンクキャップに同じ
フェンダーミラー
フェンダーミラーは車両のボンネットの両脇についているミラーです。
ホイール
かぶせたタイヤを回転させるためのものです。大きさはインチで表されます。車をかっこよくするために大きなホイールをはかせることもあります。ホイールを大きなものにかえることをインチアップといったりします。
ホイールキャップ
ホイールにかぶせるカバーです。
給油口オープナー
給油口の扉を開けるスイッチです。
ガソリンスタンドではドライバーが車内から給油口を開けなくてはいけません。
給油口オープナーの位置は車種によって違うので、把握しておきます。
ボンネットオープナー
ボンネットを開けるためのスイッチです。ガソリンスタンドでエンジンルームの点検などをお願いするときは、ドライバーが車内からボンネットを開けなければなりません。
ドアミラー操作レバー
ドアミラーの調節を行えます。上下左右の動きに対応しています。
ドアミラーの左右の調節は、車体の一部がうつりこむよう調節します。
こうすることで、後方の距離感がつかみやすくなるのです。
ドアミラーの上下の調節は遠くが見えるように行います。
車の車庫入れの場面ではドアミラーを下に下げることで車庫入れがやりやすくなります。